あおい矯正歯科

表側・裏側・マウスピース矯正を比較しながら自分に合った治療を選べる

小児矯正のなかでも、永久歯が生えそろってから行う第二期治療では、大人の矯正と同じように矯正治療を進めます。京都市で評判が良いあおい矯正歯科では、表側矯正や裏側矯正、マウスピース矯正などの複数の矯正方法を提供しているのが特徴です。それぞれのメリットやデメリットを比較しながら、自分に合った方法を選べます。

表側矯正は、従来から行われている歯の表側に矯正装置を取り付ける方法です。費用を抑えやすい一方で、白い歯の表面に取り付けられた矯正装置が目立ってしまい、人目が気になることがあります。

周囲の目が気になる場合は、裏側矯正がおすすめです。裏側矯正は表側矯正と同様にワイヤーとブラケットを用いる矯正方法ですが、歯の裏側に取り付けるため装置が目立ちません。表側矯正よりも費用はかかりますが、子供が目立つ矯正装置を嫌がる場合の選択肢のひとつとなるでしょう。

矯正装置を目立たせない方法で治療を進めたいなら、マウスピース矯正もあります。マウスピース矯正は、透明のマウスピースを使って歯並びを整える方法です。費用は高めですが、目立たないので人目は気になりません。また、食事や歯磨きのときに取り外せるため、子供が細部まできちんと歯を磨けるかどうか心配な場合に有力な選択肢となるでしょう。

あおい矯正歯科では、矯正治療方法を選ぶ前にそれぞれの方法についてきちんと説明するため、一度子供と保護者で説明を聞いて話し合ってみるのがおすすめです。